2022年6月30日木曜日

タグでよく見かけるがよくわからない「プラットフォーマー」とは何なのか調べてみました
凄く単純な意味で、足場に落ちないようにジャンプしていくゲーム、だそうです

もうひとつよくわからないタグに「オールドスクール」があるが、どうも単純に古風という意味っぽいです

僕はorzをオーズと呼んでいた時期があり、わからないものはわからないままにするタイプなのですが、折角ブログとか始めたので調べてみたりしました、マル

2022年6月28日火曜日

 


Mark of the Ninjaがあまりに面白かったので同じメーカーのShankとShank2を遊んでみました
全く面白くなかった、CIDほどじゃないけれど
STEAMレビューでも面白かったというレビューもプレイ時間が2時間未満で終わってるとかそういう感じ


Mark of the Ninjaはプレイし続けています
ミッションチャレンジや収集物回収、指定スコア到達等まだまだ遊べそうです
一度クリアしたゲームをこんなに楽しく遊べるなんて久しぶりです
都合よくセールが来たのでMark of the Ninja: Remastered Upgradeを購入しました、145円なり

2022年6月26日日曜日

 


CID The Dummyというゲームを御存じだろうか
このゲームは人の脳細胞を死滅させることができる

ゲームとして面白くない要素を全部詰め込み、究極のクソゲーとして世に放たれた
操作性はスーパーマリオブラザーズの100分の1
幸運なことに既にSTEAMでは販売が終了しているのでもう被害者は出ない

CID The Dummyをクリアしたら1万円やると言われても僕はやらない

2022年6月25日土曜日



RAGE2クリア

欠点だらけのゲームだった
例えばFPSを楽しみたいのに何故かレースゲームをさせられたり(RAGE1と同じく)
殺風景な景色のオープンワールドをひたすら車等で移動させられたり…

では何故そんなゲームをクリアまでプレイしたのかと言うとずばり戦闘が面白かったから
新しい武器、スキルのアンロック毎にやれることが増えていくのだがバランスが破綻していない
しっかり難しいし、何度もゲームオーバーになった

2022年6月23日木曜日

 


The Basement Collectionに収録されているSpewerというFLASHゲーム
液体を吸いこんだり吐いたりするのだが、FLASHでそんな事ができることに感動をおぼえた
システムもレベルデザインも高いレベルでまとまっていて最初から最後まで全く飽きなかった

The Basement Collectionは格安で販売されているがそれは当然で、FLASHゲームは検索すれば大概のゲームはブラウザ上で無料で遊べるからだ

2022年6月21日火曜日



Call of Dutyのゾンビモードは触り心地(プレイ感覚)は最高の部類です
しかしレベルデザインが大味過ぎて素材の良さを全く引き出せていないと常々思っていました
詳しくは説明しませんが「トレイン」という状態を維持し続けるだけのゲーム性となっています

もし僕にMODを作ることが出来るのなら、単純にゾンビモードを基礎にキリングフロアーのシステムを導入します
オリジナリティも何もあったものではないですが、たったそれだけでも抜群に面白くなるだろうと思います

2022年6月18日土曜日

 


Mark of the Ninjaクリア

シンプルなゲーム性なのに攻略のマンネリ化があまりなく好印象でした
ラストシーンの「選択」も緊張感があってよかった
もう一度最初から不殺プレイを目指すとかやり込みを楽しみながら改めてプレイできるかどうかは、一度クリアしたらそのゲームに一気に飽きてしまうというのはよくある事なので不明です

 


何年か前にPS4でディアブロ3を購入しました
プレイしていると脳死状態になるのでプレイしなくなりました
Grim Dawnでは考えることが結構あるのですが、ディアブロ3では考える事がほとんどなく完全に脳死プレイ
怖いのがそれでも面白いんですよね、ディアブロ3は
こわいですねこわいですね~

2022年6月16日木曜日



Mark of the Ninjaを毎日1ステージづつ攻略中

こういうステルスもののゲームは最初から完璧なステルスプレイに拘り過ぎるとしんどいだけなので、自由でラフなプレイで進めていますが、それでも難しいです
日本語対応を謳っていますが、翻訳に点数をつけるとすると30点くらいかと思います、スキルの説明もおかしいです

2022年6月14日火曜日


DOOM3:BFGエディションの追加シナリオをナイトメアで攻略中
この魔具がナイトメアから使える特殊武器です、大ダメージ+エナジードレイン
ナイトメアでは本来100あるヘルスが25しかなく、回復装置等を使っても徐々にヘルスが25まで減ってしまいます

プレイしていて感動したのがベテランまでの難易度と敵の出現パターンが違うというところ
手抜きのない素晴らしいゲームです

1080Tiを使っています
グラボの最適動作温度は60℃~80℃らしいのですが、フルHDで重たいゲームをすると大体この範囲の温度で動作しています
1080Tiを購入した時に、これなら4Kでゲームをプレイすることも可能だろうと考えていました

現在2K解像度のディスプレイを使っているのですが、試しに2Kで動作させるとグラボの温度が84℃まで上がってしまいました
セーフティが働いて85℃以上にはならないのでグラボが壊れたりしませんし、fpsも落ちないのでプレイ可能ですがグラボの寿命が縮まりそうなので止めました
4Kで当たり前のようにゲームをプレイする時代にはまだ時間がかかるのではないでしょうか

2022年6月13日月曜日


steamコントローラーはジャイロが非常に優秀でエイムがマウスに劣っていませんでした
大まかなエイムを右側のパッドで操作し、精密な操作はジャイロという感じで遊んでいました
Borderlands: The Pre-Sequelは最初から最後までsteamコントローラーでクリアしましたが、操作性に関して全く不足なしでした

このコントローラーの弱点は操作のカスタマイズを煮詰めないと快適な操作性を得られないという所
その煮詰める作業を楽しめないとsteamコントローラーは無用の長物になってしまいます

2022年6月12日日曜日


Hero Academyはチェスや将棋の様に洗練されたレベルデザインで抜群に面白かったが、今ではサービスが終了してしまってプレイできない
このゲームを購入してすぐにフレンドと対戦しまくったのだが、1週間と経たずプレイ時間が40時間を超えたのには驚いた、そんなにプレイしていた実感は全くなかった
もうプレイできないのかと思うと非常に残念

2022年6月11日土曜日


ヘッドホンでテクノを聴きながらハクスラするのが僕のトレンド(死語)
Grim Dawn、DLC買うほどハマれたらいいな

普段聴かないCDでもハクスラしながらだとなぜか楽しめるんですよねー

2022年6月10日金曜日


DOOM3をあらためてプレイしています
BFGエディションで追加された新しいシナリオをプレイ
難易度はベテランで遊んでいましたが、クイックセーブを使うカジュアルプレイで楽しんでいました
ベテランをクリアして難易度ナイトメアがアンロックされたので次はクイックセーブなしのガチンコプレイを楽しみたいと思います


エピックストアで無料配布されていたボダラン3にハマっています
特に気に入ったタイトルなのでエピックストアでシーズンパスを購入しました
しっかりエピックの思惑通りというわけですね
無料でゲームを配布し集客に力を入れ、いつかお金を落とさせる
こりゃーいっぽん取られましたなぁ!わっはっは!

この可愛いマウスパッドとも今日でお別れです
酷使してるので布タイプのパッドなのに表面がざらざらになっています

このパックマンマウスパッドはヨドバシで2000円くらいで購入したと思うのですが
今回新しく買ったマウスパッドはこの絵柄なしの同じものになります、値段は900円です

Googleフォトのこの写真の日付から算出すると4年間使いこんだようです